2025/9/28(日)土浦市民大会
2025年9月29日
小学1・2年生は個人紅白戦、小学3年生以上と中学生は団体戦の大会です。小学校低学年の子たちは、実に5月以来、中学3年生にとっては中学生最後の大会です。 「はじめたころはすぐに目を回していたのに、あの子がついに団体メンバー […]
2025/9/27(土)牛久市中学校新人大会
2025年9月29日
毎年のことながら。夏の総体と比べると3年生がいなので選手数が減って、いささかの寂しさはありますが、はじめて団体メンバー入りした選手やデビュー戦となる選手が出場する貴重な大会です。 市内の総体、新人大会では、牛久市柔道協会 […]
2025/9/21(日)小学生昇級審査会
2025年9月22日
中学生のお兄さんたちが、全国大会で奮戦を繰り広げているのと同時刻、小学生高学年は昇級審査会に挑んでいました。日頃の成果を評価していただく大切の機会です。審査会を通して、「柔道は基本が大事ということがよくわかりました」との […]
2025/9/21(日)マルちゃん杯 全国大会
2025年9月22日
いよいよ全国大会。日本全国から予選を勝ち抜いた強豪チームが集結しています。さて、どこまでやれるのか。そんな不安と希望を胸に会場に入りました。 どうです、全国の猛者たちに囲まれる、いたって普通のイケメン男子たち。 結果は、 […]
2025/9/15(祝)関東親善大会
2025年9月21日
関東親善大会で、中学生男子チームが3年ぶりに優勝を果たしました。中学生女子チーム、小学生チームも入賞は逃しましたが大奮戦。 勝利至上主義を嫌う、牛久市柔道協会ですが、それでも勝てば誰もが我がことのように嬉しいです。他のチ […]
2025/8/30(土) 壮行会、レクリエーション、懇親会
2025年9月3日
壮行会&関東・全国大会報告 9/21(日)のマルちゃん全国大会を前に、出場選手団(中学生男子チーム)の壮行会を行いました。この大会は6/29(日)に開催されたマルちゃん関東大会で上位入賞チームのみが出場できる大変栄誉ある […]







