ギャラリー
2026/2/16(日)観梅大会(小学生学年別優勝大会)

この大会に、当協会より9名の選手が出場しました。これからもガンバレ!少年少女柔道家たち! ◇しんすけ君敗れはしましたが、普段から教えてきた動きに加え、足技が良く出ていました。 ◇とものり君入賞は逃したものの結構勝ち上がり […]

続きを読む
ギャラリー
祝!昇段!

昨年10/27(日)に開催された昇段審査会には、当協会より、初段10名、弐段1名、参段2名が受験し、全員見事合格されました。先日、その昇段証書が届き、市田会長より授与されました。写真を撮れなかった方、ゴメンなさい。

続きを読む
ギャラリー
2025/1/4(土) 鏡開き会

あけましておめでとうございます。今年は早々に鏡開き会を開催しました。 午前中にボウリング大会、午後に食事会。運動した後の焼肉はモリモリ食べられました。

続きを読む
ギャラリー
2024/12/15(日)茨城県県南柔道大会

霞ケ浦文化体育会館で開催された、第34回茨城県県南柔道大会に出場しました。未就学児から一般社会人までが出場できる年代の幅広い大会です。2024年最後の大会ということもあって誰もが気合いの入った試合になりました。

続きを読む
ギャラリー
2024/12/1(日) 第44回 牛久市親善柔道大会

おかげさまで大いに盛り上がり、大きな事故なく終了しました。 最後に、ご参加いたたきましたご来賓、各団体の皆様に厚く御礼申し上げます。来年もよろしくお願いします。

続きを読む
ギャラリー
皆様の牛久市親善柔道大会の思い出を募集します。

2024年の牛久市親善柔道大会が終了。これまで、そして今回の、この大会での思い出を募集します。関係者、元関係者の皆様からの投稿をお待ちしています。ご応募いただいた投稿は選考の上、このサイトにて掲載させていただきます。なお […]

続きを読む
ギャラリー
2024/11/24(日)美浦スポーツフェスティバル柔道大会

指導員の小林です。みんな頑張ったので、たくさんのメダルをゲットすることができました。前日の稽古で幼年と小学生に教えた“ブンブン”をやれた子は手応えがあったんじゃないかな? また、感動したことが一つ。みんな、試合場でのマナ […]

続きを読む
ギャラリー
昇段審査合格!

昇段審査合格! 2024/10/27(日)牛久運動公園武道館で開催された昇段審査会で、牛久市柔道協会より、初段10名、弐段1名、参段2名が見事合格しました。 中学生はもちろん、大人になって柔道をはじめた方、大学生と、この […]

続きを読む
ギャラリー
2024/11/17(日)体験会、無事終わりました

たくさんのご来場ありがとうございました おかげさまで、未就学児から小学生まで、たくさんのご参加をいただき、無事怪我なく終えることができました。参加されたお子さまたちは全員、柔道の経験はありません。わずか一時間の体験会でし […]

続きを読む
ギャラリー
2024/11/10(日)たつのこ杯龍ヶ崎柔道大会に出場しました

2024/11/10(日)たつのこ杯龍ヶ崎柔道大会に出場しました。 試合の成果も去ることながら、当チームの選手たちに感心したところ。それは、他のどのチームよりもマナーが良かったということ。 試合の挑む姿勢はもちろんのこと […]

続きを読む