2025/9/21(日)小学生昇級審査会 牛久市運動公園武道館

9/21(日)小学生昇級審査会については、小学4年生~6年生で未取得の会員全員を対象とします。

日時:2025/9/21(日) 受付9:00/開始10:00/終了予定13:00
場所:牛久運動公園武道館
受験料:2000円

◇牛久市柔道協会内での締切を8/31(日)とし、一括で申込みをします。
◇受験料については、9/14(日)までに小林にお願いします。

2025/8/14掲載

2025年度 初段未昇段の中学2年生の皆さんへ

中学2年生の内に初段を受験するためには、以下のスケジュールとなります。
いずれも本日現在受付は始まっておりませんが、予定の把握をお願いします。

  • 2025/11/29(土)県形講習会/中学生1級審査 茨城県武道館
  • 2025/11/16(日)または2026/1/18(日)県南支部「形」講習会 土浦市武道館
  • 2026/1/25(日)昇段審査(初段~3段) 筑波大学武道館

2025/8/14掲載

8/20(水)~28(木)牛久一中での稽古中止
牛久一中武道館LED化工事のため、8/18(月)~29(金)利用ができなくなりました。
つきましては、以下日程の稽古を中止とします。
中止日:8/20(水)、23(土)、24(日)、27(水)、28(木)
2025/7/24掲載

◇熱中症対策

今年も熱中症が気になる時期となりました。
つきましては、あらためて当協会の熱中症対策ガイドラインをご確認ください。

新たに、公益財団法人日本スポーツ協会「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」(2019)に基づいた、「指導上の対応」も掲載いたしました。

2025/7/2掲載

◇日曜日、牛久一中での稽古時間変更のご連絡

熱中症対策のため当面の間、牛久一中での日曜日の稽古時間を9:00~10:30に変更させていただきます。
7月のスケジュールでは、7/6(日)、7/13(日)、7/27(日)が変更となります。
9:00に稽古を始められるようお集まりください。

なお、運動公園武道館の場合は、上記と異なります。
詳しい日時と会場は「予定表」でご確認ください。

2025/7/1掲載

◇2025年度の主な大会・昇段審査・講習会等スケジュールを掲載しました。

予定表ページよりご覧ください。

2025年度の昇段・昇級に関わる日程について

以下は、予定表にも記載しておりますが、本年度の昇段・昇級に関するスケジュールの抜粋です。

◇県南で行われる昇段審査会
2025/6/15(日)土浦市武道館(初段~5段)
2025/11/23(日)牛久運動公園武道館(初段~三段)
2026/1/25(日)筑波大学武道館(初段~三段)

◇県柔連形講習会+中学生1級昇級審査
2025/7/5(土)茨城県武道館
2025/11/29(土)茨城県武道館
2026/3/29(日)茨城県武道館
※詳しくは、下記をご覧ください。

◇小学生昇級審査会
2025/9/21(日)牛久運動公園武道館

◇県南支部形講習会
2025/6/1(日)牛久運動公園武道館
2025/11/16(日)土浦市武道館
2026/1/18(日)土浦市武道館

  • 中学2年生で、初段取得予定が決まっていない方は、以下を計画してください。
    ・2025/11/29(土)県柔連形講習会+中学生1級昇級審査
    ・2026/1/18(日)県南支部形講習会
    ・2026/1/25(日)昇段審査会
  • 小学生1・2級の昇級審査について、小学4年生から2級の受験ができますので、9/21(日)の審査会受験を目指しましょう。
  • 青年部の方で昇段を希望される方は、県南支部形講習会の受講をお勧めします。

◇小学生昇級と中学生昇段について

小学生の昇級と、中学生の昇段については、「昇段・昇級」ページをご覧ください。

2025/6/9掲載

指導者各位

公認指導者・審判員更新講習について

詳しくはこちらよりご覧ください。